子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

カテゴリーアップ



おそらくだが、ちょっとボールを蹴った際だと思う。

 

またまた左足もも裏が肉離れ気味で、昨日の練習の際も歩くたびにピキピキ。

 

油断して一歩踏み出そうもんなら、長引くような感覚で、

 

今日の朝からもやっぱりもも裏が痛い。

 

怪我は癖になる事が多く、

 

足首は学生時代にグネグネになり、毎日トレーナーにテーピング巻いてもらってたし、

 

もも裏にはキネシオを貼ってもらってた。

 

練習1時間前には、ケアをはじめ、ホットパックなるものでもも裏を温め、

 

練習後には、足首ともも裏をアイシング。

 

そこまでやっても、癖というもんは厄介で、怪我を繰り返す。

 

学生時代のツケが残ってて、

 

ちょっとサッカーやれば脚首捻ったり、ちょっとダッシュすれば、肉離れ気味になると思うんだが。。。

 

最近、6年生も怪我が増えている。

 

成長痛の類のものもあるが、まだ子どものうちは、

 

ケアをすれば多少は怪我のリスクが減ると思うし、癖にならないようにしなければ。

 

怪我をしないというのもいい選手の条件。

 

しっかり自分の身体をケアできるようになろう。

 

この前、久々大起が連絡してきて、色々話したが、

 

ブラジルで揉まれる中で、身体を大きくする事がもっと必要と思い、

 

今週5くらい筋トレをやりまくってるらしい。

 

インスタに写真が載ってたが、



確かに、胸周りに厚さを感じるようになったし、下半身も筋肉が浮き出てて、

 

トレーニングやってるなって感じる事ができる。

 

今度帰ったら、相撲やりましょうよ。たぶん三角コーチならビクともしないで、ぶっ飛ばせます。

 

って宣戦布告してたが、

 

すでに何年か前からは、毎回恒例で手合わせしてるが全く歯がたたない(笑)

 

今は、組んだだけで怪我のリスクが大になるし。。。

 

代わりに横綱、ヒデノウミ君を派遣しよう。

 

怪我人もいたりして、昨日の練習は10名の6年生と、4年生2人を加えて12人でのトレーニング。

 

いつも水曜は、どこか元気がない日が続いてたが、

 

昨日は、それぞれが一生懸命やってたと思う。

 

声出したり、引っ張ったり、そんな表現をするのが難しい子達だが、

 

プレーを切り取ると、積極的で、チャレンジする姿勢が見えたし、

 

そうなると、自然とプレーの中に局面の厳しさが見えるようになってくる。

 

負けじと食らいつこうとする4年生2人の姿勢もまた素晴らしく、

 

2カテゴリーアップさせてるんだが、遜色なくやるし、遠慮はないし、

 

やはり、どんどん上でチャレンジできる子は、上のカテゴリーで揉ませた方がいいと感じる。

 

今日から6年生の1人も、ジュニアユースの練習に参加する事になった。

 

正直、以前は、自分の手元に置いときたいがあって、そこを躊躇してたんだが、

 

最近は、フェスティバルと公式戦は別物って割り切りができてきたし、

 

個を伸ばす事が、結果チームの利益にも繋がるってのが、

 

感覚的にしっくりくるようになってきたからね。

 

無理して上げるとかはないし、期待を込めてみたいなもんも多少あるにせよ、忖度レベルまではいかない。

 

適切な環境で

 

ってのがその子にとって、一番必要で、

 

満足感で満たされる事なく、向上心を持たせてくれると思う。

 

チャレンジする事に学年は関係ない。

 

門戸は開いておいて、どんどん上を目指せるように、餌をばら撒いとこう。

 

食い付いてこい!!

 

8月はできなかったキッズスクールも再開。



また月1回のペースでやっていきますので、ぜひご参加を。

 

お申し込みはこちらから。

https://forms.gle/gWAbMZ6GHimwqhNG7

 

3x3の大会も昨日から申込み受付を始めましたので、こちらもぜひ!!

https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=j2zGO6mbKEuLSZODiOLORXfp6Y2wlihOgdj6GFLW0qVUODNaOTVMRkRGNUE0MzNPTlRWNzJFTUVXWC4u

 

たくさんのご参加お待ちしてます。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×