子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

部員ブログ



最近本を読む事がめっきり減った。

 

YouTubeに費やす時間は増え、さぁ読むぞの本だったらちょっと構える準備的なものもなければ、

 

その気軽さから動画コンテンツをよく見る。

 

そういえば、ある動画で、

 

YouTubeの滞在時間の長さも、何分か忘れたが、ショート動画によって短くなり、

 

何でも手軽に、短時間でが進む中、

 

飽きっぽさっていうのが加速され、それが集中力の欠如に繋がっている

 

というのを見たが、

 

サッカー界においても、試合時間の短縮も議論に上がってるらしい。

 

色々繋がってるな。。。

 

とまぁ、動画を好んで見る事は多くなったものの、読み物も相変わらず好きで、

 

ネット記事漁って、気になるものは読んだり、そっからサーフィンして色んな記事にとぶ事もやってるんだが、

 

昨日インスタから、こんな記事に辿り着いた。

 

「筋肉の先に、、?」

https://note.com/shukyu_blog/n/n4927662bb7e3

 

大学生が書いてるいわゆる部員ブログというものだが、

 

文章の構成の仕方も上手で、読み手の気持ちを掻き立ててくれるし、

 

何と言っても、気持ちのストレートさがめっちゃ刺さる。

 

たぶん、今一生懸命サッカーやってる子ども達はそんなに難しい内容じゃないんで、読んだ方がいいし、

 

刺さる子には刺さって、取り組む意識が変わるんじゃないかな。

 

世に溢れてる書物はたくさんあって、その大体は成功を元に書かれてるものが多く、

 

読むものは、そこに必ずつきまとう挫折みたいなものも引っくるめて、

 

そっから成功メソッドなるものを読み取ろうとするんだが、

 

それも得るものはたくさんあり、モチベーションを掻き立てるには良いんだが、

 

答えは出ない感じなんだけど、

 

このストレートな感じがいい。

 

ちなみに、このブログも同じように刺さるものがおる。

 

「なぜ今日もグラウンドに向かうのか」

https://note.com/shukyu_blog/n/n627f18ae9532

 

話は戻るが、、、

 

情報を得るための手段として、動画コンテンツが中心になり、

 

動画、情報量と検索すると、

 

情報量が5000倍という記事がずらりと並ぶ。

 

確かに、手っ取り早く情報を得るためにそれは必要で、

 

手軽に気軽に得る事ができるし、なくてはならないものになった。

 

でも、さぁ読むかのちょっと構えた感じの情報の得方も俺は好きで、

 

オーディブルのように本を聞き流すコンテンツもあるが、

 

やっぱり自分の目で、自分のペースで味わう感じも、

 

実は、受け取ろうとする側の気持ちも含めると、必要なものじゃないかと思う。

 

とりあえず動画見るよりは、能動的な気がするし。

 

とにかく、、、

 

今日紹介させてもらった2つのブログは、刺さるものがある気がする。

 

ぜひ!!

 

さて、今週は土・日ともに県外遠征。

 

素晴らしい相手とのトレーニングマッチ。

 

全日に向けて最終仕上げに入らないとな。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ご案内
プレトレ案内
×