山口遠征1日目。
夕食は定番のカレーだったが、明らかにルーの量が足りなく、カレー風味のカレーで、
白米に薄味のカレースープをぶっ込んだような味だった。

一般のお客さんもいるからおかわりはなしでと言われ、
飯食った後、足りなかったと言う食べ盛りの子達に捕食を与え、
ホテルのお客さんから、うるさいと苦情が入り、
緩みきっている連中をしっかり説教して1日目を終了。
ピッチ内が良かっただけに、残念だ。

初日の結果はこんな感じで、

今日の組み合わせはこんな感じ。
老眼で見えない(笑)
もっと1つ1つの質を拘り、俺たちはこんなサッカーをやるべきだを共有して臨んでる大会。
テンポ感は少し上がり、
所々そんなイメージでってプレーも見られ、内容も結果もいい感じだ。
あれこれシミュレーションしながら、子ども達を送り出してるが、
不慣れなポジションでも、それぞれが役割を果たしてるように思うし、
欲を言えば、
まだまだ質を上げないと、全国ではバタつく様子が目に浮かぶんだが、
やる事を共有し、細かいとこまで意識しながら、質が上がってくればいい。
昨日よりも今日がおそらく良くなると思うんで、
結果はさておき。
内容がついてくるように全国を見据えた調整をしたい。


ピッチがとにかく最高で、
やり慣れてない最高の天然芝に、足を取られる場面もしばしばあるが。
全国大会も天然芝のグラウンドなんで、いいシュミレーションにもなる。
来て良かった。
宿が暇すぎて、さっそくあげていただいた初日の映像を見て、寝ようかと思ったら、
YouTubeに新人戦のVの映像がアップされてた。
6年の試合を見た後だったんで、
荒削りな部分とそれこそ質の部分に関しては、もっと改善しないといけないように思うが、
それぞれがしっかり躍動してプレーしてたのには気持ちを感じ、
いいスタートを切れたんじゃないかなとは思う。
視界良好ですかね?竜馬くん??(笑)
映像が勝手にアップされてる事に関しては、違和感があるんだが。。。
プライバシーポリシーは守らなければいけない公の部分と、
YouTube上は自由な空間でしょの部分。
4種委員会の方で議題に上がりそうだ。。。
首の方も2日間コルセット生活したら、今日は快調で、
少し違和感はあるが、装着を外して、火曜の筋トレに備えないとって思ってる。
首筋は良好。
今日も終わってからの3時間の道のりを頑張ろう。