BLOGブログ
昨日は玉名スクール水曜クラスの初体験会。
まずは、、、
会場を提供していただいてる専修大学熊本玉名校。今は専大熊本って略すのかな?
俺らの時は、専玉って言ってたんで、専玉の先生方にお礼言わないといけないです。
顧問の吉村先生は、昔から良く知ってる人で、この会場を使わせていただくにあたりお世話になったし、
昨日もこれでもかというおもてなしをしてもらった。
高校生がグラウンドを使った後、水たまりが若干残るグラウンド。
練習終わって、先生がかけられた言葉は、
小学生に気持ちよくサッカーさせてあげよう。そういうおもてなしの心が大事なんだよ。
グラウンドの高い所から砂をかき出し、水たまりをなくしたり、スポンジを使って水をなくしたり、
練習の様子を少し見させてもらっただけで分かったが、
子ども達は純粋で、しっかり先生の言葉を受け取って、行動に移してくれる。
駐車場の問題があるからと、慣れるまでは駐車場整備に別の顧問の先生と、リハビリの生徒さんが立ってくれたり、
練習中、ゴールを運ぼうとしたら、
生徒さんが、気づいて、どこに運べばいいですか?
って手伝ってくれたり、
おまけに、、、
グラウンド整備をさせますって言ったら、
小学生は練習終わったら、早く帰してあげたがいいと
グラウンド整備までやってくれたりと、
あらゆるサポートをしていただいた。
高校サッカーの良いところは、教育の中にサッカーがある事。
ユースチームとは違い、学校が常にぶら下がってるんで、
あらゆる制約もあるとは思うが、だからこそ、
サッカーを通した「ひとづくり」ができる。
専玉の先生方は、吉村先生をはじめ、うちの活動を快く受けてくれて、
生徒達もサポートしてくれる。
素晴らしい学校と思ったし、ここのスクールで育った子達が、保護者を含め、
その取り組みを見て、あそこに行きたいってなってくれたら嬉しいなって思った。
子ども達には、こうやってサッカーができる事は、当たり前じゃないんだよ
ってのをスクールの中で伝えていきたい。
本当にありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いします。
で、体験会の方はというと、、、
俺が担当したキッズクラスは18名。
龍が担当したジュニアクラスは20名。
今回も大盛況で、
ソレッソらしい熱く元気いっぱいの時間になった。
さっそく、子どもが楽しかったって言ったんで、入会させたい
という連絡もいただいたし、
火曜・水曜キッズは、もう定員を満たしてるが、どうにかして受け入れられないかを検討しないといけないかなとも思う。
龍は、龍らしくやってくれて、
おそらく子ども達は、こんな事をやるんだってイメージがついたはずだし、
横目で見てたが、子ども達も龍の熱に負けないくらい熱くプレーしてた。
練習後、ジュニアクラスの体験会に来られたある保護者の方達と話してたが、
ソレッソの練習はいつもこうなんですか?
って聞かれて、
よくよく話してみると、練習内容、そして、熱やら強度の部分の事だった。
今日は、体験会だし、練習メニューもそれ用に話して決めたんですがって話をし、
たぶん熊本の練習は、
今日の倍くらいは強度も高く、もっとグループでの練習を取り入れてやってますよ
って言ったら、びっくりされてて。
当たり前の基準を上げるのが、
まずは大事だと思うんで、
体験会の中で、ソレッソ基準を感じていただき、
昨日も書いたが、それが刺激になって、自分のクラブに帰った時、
モチベーションに変えて、頑張ってくれたらと思う。
俺らがやるスクールなんで、もちろん基準はソレッソ熊本。
それを感じる場だと思うし、それが刺激になれば、後は、どう活かしていくかが、
このスクールに通うポイントだ。
俺らは、包み隠す事なく、預からせてもらう子ども達の成長のために全力を尽くすだけ。
責任持って成長させたい。
たくさんのご参加ありがとうございました。
定員は、昨日の体験会を終え、火曜・水曜ともにキッズは定員を満たしてしまいましたが、要検討なんで、
ご希望の方は、私のLINEまでご連絡ください。
IDはsorriso5451 になります。
多くの声をいただければ、定員を拡大します。
ジュニアクラスは、火曜が残り3名/30名。水曜が19名/30名なので、
火曜クラスご希望の方はお早めに。ジュニアクラスは定員30名でやらせていただきます。
定員の数、曜日を拡大するが、はじめからこんな数になってくれるとは思ってもなかった。
1年かけて、ある程度の数になったらいいなと思ってたが、
最高のスタートが切れそう。
頑張らなくては。
×