長い長い2日間。いや、金曜から数えると3日間が終わった。
土・日は、いつも通りパル鬼の手伝いって事で、
今回は、野外フェスの1ブースになるとだけ聞いてたが、、、
まず、波戸岬って場所が異常に遠い。
唐津と聞いてたが、もはや唐津ではなく、そこから30分ほど先。
フェスの内容なんて、そんな、凄いアーティスト来るなら、事前に教えといてよ〜
っていうくらい、俺ら年代に刺さるアーティストも多数。
とりあえず生PUFFYは見たかったんで、休憩時間をそこに合わせて見てきた。
顔は由美派なんだが、なんか雰囲気的なところまで含めた総合力で、亜美派だったあの頃。
誰も興味がないと思うが(笑)
生PUFFYを見て、フリートークを聞いて、やっぱり亜美派を再確認した。
まじでどうでもいい。
PUFFYに癒され、土曜を終え、夜は、盟友エガッペンとシンゴとの飯。

せっかく目が潤ったところだったが、
パンチ効いた2人の風貌と顔面により、潤いは完全に乾いてしまった。
二人とも色んな意味で鍛えられている。
そもそも唐津という場所は、はじめて行ったが、すこぶる遠い。
佐世保から、伊万里に近づき、そこから唐津に入ったんで、
帰りは、熊本まで1時間半くらいかと思ってたが、
よくよく調べると、近づく事はなく、熊本までは2時間半。
色んなとこに試合行くにも遠いし、そんな栄えてる感じもしなかったし、
独身貴族の2人が、よく近くの定食屋やらアパートで飲んでるのも納得する。
唐津あるあるを二人で喋ってたが、
うん、病んでる(笑)。間違えた。鍛えられている証拠だ。
もう二度と唐津に行く事はないと誓ったが、
今日イベントが終わって、唐津でもイベントをたくさんやるから手伝ってと言われ、
もちろんです。どんどん声かけてください
と調子に乗って答えた(笑)
しんごは、なぜか一人暮らしなのに、拘りが強すぎて、
ダイニングテーブルに椅子をきちんと4つ設置してるらしい。
次は、しんご宅で飲もう。
二人とも付き合ってくれてありがとう。
今日も朝から夕方まで、体験ブース。
奥田民生を見るミッションは達成し、後はモンゴル800通称モンパチを見る予定だったが、
雨が降り出し、モンパチは耳を傾けての撤収作業。
疲れ切った身体に、大量の荷物をダッシュで撤収、おまけに雨からの、
波戸岬から3時間かけてのロングドライブ。
溜まり切った仕事で、明日は朝からまた出勤。
現実逃避できたライブの時間が愛おしい。。。
帰ってバタンキューしたいところだったが、今日ブログを書いてない事でモヤモヤして、
書き終えようとしてる今、やっとほっとするあたり、なんか病的な自分が怖い(笑)
さて、、、
今からJリーグ見て寝よう(笑)
明日はさすがに、6:00に目覚める事はないだろう。
雨で洗車はしないでいいと言い聞かせたんで、目覚めたらぼちぼち事務所。
Jリーグ見ながら寝落ちしたい。