こんなこと書きたくないが子供たちのためにも記しておこうと思う。 もともと体育館でのサッカーは禁止(山鹿市の屋内施設はほぼほぼ禁止されてるらしい、この時点で時代遅れも良いとこだと感じている)、ボールを蹴るような練習はしないと言うことで受付のおじちゃんたちに許可をもらっていたんだが今後は体育館の利用を許可出来ないと言われた。 受付のおじちゃんたちはめちゃめちゃ良い人たちで快く予約も使用も可能にしてくれてたんだが上からの通達で申し訳ないと、、、 理由を聞くと流れたボールが邪魔で他の団体からクレームが来たと、、、 使用する際はいつもフェンスで囲ってボールが出ないようにしてるし、そもそも色んな団体が使うのであれば多少は仕方ないことだと思うんだが。 なんならうちが使ってる範囲に他団体のボールが入ってくることのほうが多かった。 子供たちは何も言わずに拾って返して、、、 ボールが壁に当たらないようになんて言われたこともあるが試合をしたり、シュート練習をしたり、ボールがガンガン壁に当たるようなシチュエーションでの練習は一切やっていない。 そりゃボールがずれて取れなくて転がったボールが当たることぐらいありますよ。 小学生の蹴ってもいないようなボールが少し壁に当たったぐらいで壊れるようなそんなやわな作りになってるんかな。 ハンドボールはガンガン投げてますよ、バレーボールはガンガンアタック打ってますよ、さらには他県から来てる高校生がテニスボールをガンガン打ってますよ。 小学生の10倍ぐらい、いや、100倍ぐらいは壁にボールぶつけてると思いますよ。 それは許されて地元の小学生が使えないってのは納得出来ない。 こっちが使えるようにしてくださいって意見は聞いてもらえず、クレームにはすぐに対応って、、、 使用させてもらうのは雨の日の予約が取れたときのみ、年に数回程度、それすら許されないなんてあまりにも酷すぎる。 こうやって子供たちの活動の場が失われていくんだろうな。公園でのボール遊び禁止などもしかり。 これまで対応してくれてた受付のおじちゃんたちには感謝しかないし、許可出来なくなって申し訳ないと言わせてしまったことに自分の無力さを感じる。 子供たちを守るためにもクレームではなく、しっかりとした意見、要望を伝えに行こうと思う。 例え聞き入れられなかったとしても止まることなく次の方法を考える。 こうだからダメ、あれだからダメではなく、どうしたら出来るかを考えていく側でありたい。 ツイート