昨日はコスモスの草刈からスタート。
とりあえず7:30から刈りはじめ、8:00すぎに燃料切れして、
サッカー協会職員に燃料もらおうとしたが、もちろん誰もおらず。
だって9:00業務開始だから。
無駄なスタートの早さと、無駄な時間を過ごし、
8:30に職員の人が来てくれて、そっからシゲちゃんとぶんまわし。
龍とヒデ君もすぐ来てくれて、全員揃って4人でぶん回したら、

2時間で、完璧に終わった。
シェアオフィス住民に場所が割り当てられてるが、明らかにソレッソの場所が広くて大変。
このスピード感を頼られてるな(笑)
全員、草刈り終わったら死人みたいになったが。。。
たぶん今年度は後1回やらなければいけないと思う。
夏越えて秋くらいにやろう。
夕方からは、NBの撮影。
新商品のプロモーションで、全国のデポ、ゼビオ、アルペン等スポーツショップで映像が流されるらしいが、
宣材写真組は、芸能人ばりのメイクから。

ちゃんとメイクさんも来てて本格的。
とりあえず、興味深々の俺は、映像に出る事はないが、
メイクしてもらった(笑)
メイクだけじゃもったいないんで、プロカメラマンのみなさんに、宣材写真まで撮ってもらって(笑)
出来上がりが待ち遠しい。
そんなこんなで撮影スタート。
円陣のシーン、入場のシーン、プレーのシーン、応援してるシーン、ゴールして喜ぶシーン。
色んな設定があったようだが、
どんな仕上がりになるんだろう。
ちなみに、全て、リアルが撮りたくて、ありのままがテーマだったが、
ゴールして喜ぶシーンは、1度その場面が訪れ、喜んだが、喜び方が中途半端でカット。
再度、取り直しになり、
その時を待ったが、撮影時間内にゴールは訪れず。。。
結局、切り取りの喜ぶシーンになった。
5対5で20分ほどゴールなし。
さすがに、その他のプレーシーンの映像も心配になったぞ(笑)
編集の技術に期待。
今回の撮影は、おそらく昨年の日本一が影響してると思う。
ソレッソさんにお願いしたいって思われたのは、もっと言うなら、ジュニアユースの活躍もそうだし、これまでのソレッソの実績の積み重ねがあってのもの。
せいじさんも終わりに、子ども達に
ソレッソでやらせてもらって良かったって思ってもらえるようにこれからもっと頑張らないといけない
って言ってたが、
ほんとその通り。
貴重すぎる経験は、簡単にやってくるものではない。
ただやれて良かったじゃなく、
感謝の気持ちはもちろんの事、プレー、そして成長で還元しなければ。

NBの皆さんありがとうございました。
今年も全国に行かないといけない。また、どこもなし得てない2チーム全国出場の目標を達成しなければと身が引き締まった。
暑すぎる夏。熱すぎるくらい成長にコミットして過ごさなければな。