BLOGブログ
たぶん学童負けて以来。もしかしたらやったかもしれないが、記憶には残ってない(笑)
それくらい久々の試合。
ゲーム勘なるものがあるとすれば、それは明らかに忘れてるはずなんだが、
V・Fでシャイニング。
Vの方は久々を感じさせないゲームだったと思う。
Fの方は、学童の時の迫力は消え、ゲーム勘がなくなってるように思えた。
とりあえず、目指すものは、どんなプレッシャーの中でも、ボールを保持し続けて、常にゴールに向かう事なんだが、
それを達成するために、いくつかコンセプトというか基準は持ってるつもりだ。
その1つに、というか一番大事かもしれないが、
それは、守備。
これもこれで、奪い方、予測、運動量、連続性など個の部分と、ポジション、仲間との関係性、追い方などグループの部分を整理してるつもりだが。。。
まぁ、守備でしっかりリズムを作って、ボールを相手に与える時間を少なくすれば、
攻撃の時間は増え、ボールに触る回数が増えれば、攻撃にリズムとテンポが生まれる
という考え方で。
なんで、昨日は、とにかく守備からを整理したくて、
テーマを設定したつもりだったが、
そこら辺で、VとFには差があったように思う。
アグレッシブに守備をできてたVは、
久々にしては合格点。
これから、V・Fともに、そこの見直しから出発なんだろう。
攻撃に目を向けると、まだまだつまらないミスや、テンポが良くなく、流動生に欠ける部分はあるが、
それは徐々にって事で。
再競争が始まり、毎年の事なんだが、
俺は、何を基準に選考をしているかを子ども達には示すようにしている。
ベースラインとプラスαの部分にのるかと思うが。
ベースに乗っかって、競争ラインに立って、そっから競争だってイメージなのかもしれない。
これは、理想の競争の在り方。
まだ、その点で言うと、Vって考えた時の競争ラインに立ってる子は少ない。
今ある競争は、相対的な競争って感じか。。。
理想の競争ラインに12.3人乗っかってくるようになると、
全国でも戦えるって感じになるというイメージはあるんで、この夏。
なんとかそこまでは持っていかなければと思う。
もう何度も全国大会に出て、何度もそのレベルを経験して、
そこで感じたものの基準は落ちはしないし、むしろ高くなってる。
目線は落とさない。
しっかりついてきてくれ。
今日はシャイニング2日目。
昨日より良いゲームを期待しよう。
クラブユースは今日が全国大会出場の決定戦。
吉報を待っとこう。
7:45分集合なのに7:00にはこの数。
早すぎるし、時間感覚が間違ってる。
てか、気まずい(笑)
×