昨日は、大村へ。
おっきなイベントで、パル鬼の大会をやってて、しっかりした審判が必要との事で、
うちのバイト3人衆を引き連れて、お手伝いした。

片道2時間くらいを喋り続けてたし、普段がっつり喋りまではしないんで、
車内が楽しすぎて(笑)
エントリーNO.1蓮。
見た目もよく、真面目で素直で、イラつくくらいモテるんだろうと思うが(笑)
その通り、真っ直ぐなやつで、
サッカー好きだし、子ども好きだし、ソレッソとガンバの一彩をこよなく愛してる。
就活もしてるらしいが、県外に出たら、ソレッソを土・日見れなくなるやら何やら言ってて、
ソレッソ愛が溢れてる(笑)
真っ直ぐすぎるパーフェクトな若者。
エントリーNO.2たくみ
素性は誰も知らないが正しいと思うが(笑)、
車内では、ぺちゃくちゃ喋りまくり、とにかく拘りが強い。
趣味の釣りの話したら止まらないし、
魚が釣れなかったら、スーパーで魚買って、捌くと。
釣って捌くまでが釣りと言うが、釣れなくても、スーパーで買って捌けばミッション成立。
なかなか分からん世界にいる。
最近は、一人七輪にハマってるらしく、庭でししゃも焼いたりしてるらしいし、
もうテント買えば、一人キャンプできるじゃんってなって、
ソロキャンプデビューをしようとしてるらしい。
掘れば、彼女の話もするし(笑)、
三角の知らない世界
を昨日知った。
エントリーNO.3あいと
こいつが一番サプライズだったな(笑)大体こんなやつだとは知ってたが、軽く想像を越えた(笑)
たくみが、俺にとって、別世界のやつだとすると、
あいとは、俺とは180度反対にいるようなやつ。
ルールや決まりがなく、ほんと自由に生きてるやつだし、とにかく毎日楽しそう。
真逆にいるから、なんかそんな性格に憧れてしまう(笑)
以下、喋った内容は、NGが多くて書けない(笑)
そんな三者三様の若者達を連れて行ったが、
ほぼ車内はソレッソの子達の話ばっかりで、
こいつらのキッズ愛を感じた。
この学年はこうで、あの子はこんな子で。。。
一生懸命向き合ってくれてる。感謝!!
昨日は、いつもと違い、片付けの量が半端なく、片付けだけで2時間。いや、終わる前にやれる事やって2時間だから、それ以上。
気がきく3人は、スタッフの方に気に入られて、めっちゃ使われてた(笑)
最後には、ボーネルンドのお偉いさんが、
いつもは、審判に厳しくてあーだこーだ言いたくなるけど、ほんとパーフェクトで一生懸命やってくれて助かりました
って挨拶してくれて、
それぞれに3000円分のQUOカードのプレゼント。
あいとは、よっしゃラッキーって言ってた(笑)
俺もずっと見てたが、率先して動いてくれるし、与えられた以外の事、例えば子ども達への声かけだったり、諸々。
イベント統括の方にも、ソレッソのバイトの子達ほんと最高でした。またお願いします。って言われたのは嬉しかった。
帰りが遅くなり、サービスエリアも店が閉まってるだろうし、
大村で飯食って帰宅。

着いたのは日をまたぐ直前。ほんと長い1日だった。
ジュニア時代。
せいじさんのエルグランドが見えたら、やべーあいつ来たぞってみんなでなってたんすよ
って蓮が言ってたのは内緒(笑)
嘘。
せいじコーチだってみんなちょっと緊張感持つのが良かったって
パーフェクトな解釈をしてました(笑)
たくみは、俺が学童のとき、相手が7人チームでグダリまくって、2対0で勝ったのに、
走らされたって言うし、
しきりに、ベスト8で負けはしたけど、Fで出た学童が一番楽しかったって言うし、
想い出話もまた面白い。
OB諸君。OBに限らず。こいつらも後1年半で卒業だし、新しいバイト探してる。
こいつらを見てると、時間の制約こそあれ、ここでバイトできたら、
社会に出る前に色んな経験ができ、成長できると思う。
就活が有利になるぞ(笑)
希望ある子は、竜馬ちゃんまで。
よろしく〜