プリズンブレイクもシーズン4の8エピソードまできた。
ここまで見続けると、もう意地で最後まで見ないとの義務感しかないが、
俺もそろそろプリズンブレイクに縛られる日々から脱獄。
スキュラの行方はどうなるんだ??
内容を忘れてしまい、まだまだ新鮮な気持ちで見続けてる感もある。
昨日は、倉庫の掃除。
江越事務所も今月明け渡す事が決まり、そこの荷物をうつすために、
あれこれ整理したんだが、

懐かしいスポグカップの看板と、お掃除くらいはお役に立てるお猿さん。
ひと落ち着き。来週の引越しの準備は完了。
そっから、みんなでラーメン食べ行って、

激辛ラーメンを汁が跳ばないようにすすり、
紙エプロンまでしたが、チャーシューがかたくて、噛みちぎったら、つけ汁にボトンと落とし、
汁が跳ね返って、エプロンの隙間をぬって、白シャツが赤く染まった。
どっかの登山家さんと一緒で恥ずかしい。
事務所に帰り、そそくさと仕事に取りかかり、
集中してたら、いつの間にか送迎の時間。
ちょうど、激辛ラーメンあるあるの腹痛をもよおし、
トイレに行こうとすると、トイレ清掃中。
仕方なく、外のトイレに行くと、U13の子達がトレセン大会に出発しようとしてた。
声かけてもそっけなく、
こいつら可愛くねぇと思ったが(笑)、思春期。
まぁそんな時期。
それから送迎に向かい、グラウンドに着くと、今度はU14のトレセン組がちょうどバスで出発。
車で、バスとすれ違い、バスの中を見ると、
小豆君が、全力で俺に手を振ってくれた。
思春期なんかつゆ知らず。まだまだ純粋で可愛すぎる小豆君(笑)
大豆師匠も乗ってたと思うが、大豆師匠は、仏様なんでね。
おそらくバスの中で、精神統一してたんだろう。
そんな大豆師匠の話をせいじさんから聞いたが、
師匠は、練習の1時間前くらいに到着し、一人で黙々とストレッチをやっているという。
大豆師匠は、上手くもなければ、特別に能力も高くはない。
ただ、、、
彼がいるだけで、躍動する。彼がいるだけで、雰囲気が変わる。彼がいるだけで、逆境を跳ね返せるような気がする。
そんなチームを変えるという特殊能力を持っている。
黙々取り組めるは、
野口3兄弟も持ってた。
練習前にグラウンドに着いたら、兄弟でボール蹴ってるし、
いっちゃんは、たまごちゃんなんで、お兄ちゃん2人に連れられてなんだろうが(笑)、
やっぱり、真面目に取り組める子達を神様は見てるんだと思う。
素晴らしい、先輩達は、ソレッソにはこれまでもたくさんいた。
いいところは学び、ジュニアの子達ももっと成長していって欲しい。
さて、今日もシャイニング。
昨日の紅白戦で、
Vに八つ裂きにされて、自信を失いかけたが(笑)、切り替えて頑張ろう。
今日2勝して、昇格確定。
目指そう!!