今日の最終調整トレーニングマッチは、大雨のため諦めてた。いや、休みのつもり満々だった(笑)が、
昼から回復の見込みが出てきて、予定通り。
ちょっと早めに来たら、まさかの竜馬ちゃんが先着で、

そんな大そうな事やらかしたら、夕方まで雨が降り続くだろ、何しよっとや、猿
って雨が降り続いたら、恨み節を投げつけようと思ってるが、
とにもかくにも、今日やれるようになった事はデカい。
大会がはじまると、日替わりヒーローみたいな子も出てくるんだが、
大会前の練習で、日替わりヒーローならぬ、日替わり調子いい子。日替わり調子悪い子みたいに、
嬉しいのか、焦らせるのか、微妙な悩みがまだまだ付きまとってる現状。
チャンスが誰にでもあると捉えれば、ポジティブ。
今日のパフォーマンスを見て、明日を決断しなければいけない。
まぁ、明日になればまたどうなるか分からない。
総力戦で頑張るのみってところだ。
昨日は、Vと紅白戦をやった。
昨日のパフォーマンスは、良かった。
これも、木曜と金曜で日替わり(笑)
それでも、状態の良し悪しは、良しと捉えてるつもりなんで、
がっちり今日の納得まで落とし込んで、明日に備えたい。
ヒデ君が懐かしい写真をブログに載せてたが、
もうあれからあっという間に1年。

昨年1年でフィーバーかましたテッタも、
4年の時は大丈夫やって思ってたが、6年になったらチームに欠かせない存在になったいっちゃんも、
先日、代表として日韓戦に出ている。
ちなみに、この写真はドン深江から送られてきたもので、
一番左は、アロンザの田中倫太郎君。
あっという間に時間は過ぎる。
あっという間の時間を後々噛み締める事は、1年経って思うが、あまりない。
常に先に進み続け、ひたすら足元を見て進んでる感覚だが、
明日からの大会も、例え勝とうが負けようが同じ気持ちになると思う。
つまり、目の前の事に一生懸命だけが、心の支えになる。
いや、むしろ、目の前の事への一生懸命さしか、心を支えてくれない。
なんで、明日からの大会に全集中。
前へ進み続けるためにも、悔いの残らぬ戦いだけはしなければ。
雨がやむ気配すらない。むしろ強くなってる。
竜馬ちゃんのせいだ。
大会前に、いらん事すんな(笑)