子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

RUN



昨日は抽選会からのスタート。

 

ぴとよし一択の狙い撃ちでせいじさんのGODハンドを信じたが、願い届かず。。。



ちゃんと悔しい顔してください

 

ってやらせのリクエストをし、

 

ピロシコーチに残念な顔をしてもらった(笑)

 

ベスト4までお互い勝ち上がればやれるんで、頑張るしかない。

 

と思って、移動した女将カップ。

 

どのチームもコンディションもサッカー勘なるものも鈍っていているのは分かってた事だが、

 

チームF。

 

新年スタートは、危機的な状況。

 

長〜〜い指導経験からすると、

 

それぞれタイプがあって、休みでなかなかコンディションが落ちない者、

 

少し休むと、極端にコンディションが落ちる者。

 

ほんと、この二つに大別される。

 

もっと言えば、体質的に太りやすい子もいれば、痩せる子もいて、

 

それぞれにとって休みが与える影響は違うんだが、

 

チームFのそんな諸々は、

 

驚くくらいマイナスの影響が大きかったように思う。

 

走れない、そこ1歩、2歩が出ずらい。

 

ボールはそこそこ扱えるが、

 

セカンドボールは、ことごとく拾われるし、チャンス・ピンチでスプリントが効かない。

 

勝負を分ける大事であろうギアチェンジが、エンジンの故障でトルクが上がらず、

 

プスンっっ

 

て沈黙してしまう状態だった。

 

頼むから走ってくれ〜。

頼むから拾ってくれ〜。

頼むから足伸ばしてくれ〜。

 

もはや、サッカーの事ではない(笑)

 

昨日、試合終わって、

 

コンディションを戻すために走ってたチームV。

 

いいものを見てしまった。

 

という事で、、、

 

昨日、1位抜けしたら試合が大事なんで、試合にコミット。

 

負けたらコンディション上げるのが優先なんで、走ろうって約束した。

 

さぁ、どっちになるか。

 

楽しみだ(笑)

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご案内
プレトレ案内
×