昨日の飲み会はたくさんの方とお話しをさせていただき、家庭での様子や学校での様子など聞くことができ有意義な時間となった。
やはりオンとオフは繋がっており…サッカーだけしとけばいいっていうわけではないので、どちらでも輝ける人であってほしいと思うところです。
それぞれの県大会に向けての抱負も聞くことができ、その目標に向けて我々スタッフも頑張っていこうと思います‼︎
さてさて、そんな本日は多少のダメージがあったが、7時30分からのグラウンド準備に無事行くことができまして、、、
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0302-650x488.jpeg)
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0298-650x488.jpeg)
第1回ライオンズクラブ大会に参加させてもらいました‼︎
3年生の1試合目しかみることができなかったが、霜が溶けてドロドロのグラウンドピッチで子供達も難しそうでしたね笑
滑べるし、ボール急に止まるしって感じで、幸先よく2点先制するも後半に逆転負け…色々と良き勉強になったのではないでしょうかね〜
担当したケイタコーチが1番悔しそうでしたが…笑
きっとこれからもっともっと良くなる学年だと思うので、次見た時もさらに良くなっていることでしょう👍
その後移動して、4年5年6年のTRM
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0308-650x488.jpeg)
4年は来週の県大会に向けて…
5年生は最高学年に向けて…
6年生はジュニアユースに向けて…
久々にみた4年生は、来週県大会を控えているということもあってか、いい状態だったのではないだろうか
来週から一緒に戦わせてもらうために、ある程度それぞれの状態を把握することができたのでよかったかな。
5年生も人数が少ない中でみっちり3試合。
攻撃の部分では、いい距離感でプレーできている時は良かったが…少しずつ体力的な部分で落ちはじめると、子猫みたいなパンチしかないのが現状かな笑
1年後を見据えてしっかり強化していきたい。
6年生は今週トレーニングがしっかりできなかったということもあり、アキラコーチにお願いしてフィジカルを中心に取り組んでもらった。
横目に見ながらだったが、おれと目が合うとあきらかにペースが上がる子達も数名笑
自分から追い込まなんですたいね〜
ねっ、そらくん笑🩷
怪我人もチラホラ増えているようなので、しっかりケアをして残りの期間過ごせるように‼︎
今日はいろんな学年を見ることができ、めっちゃめっちゃ充実です❗️
今週もあっという間だったし…それはきっと来週もだな笑
充実した日々に感謝‼︎💤