子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

お願い



 

 

今日は、日章学園さんとの練習試合


 

 

U-14からスタート


 

 

上手く行った時間がほとんどだったし


 

 

良いゲームだったと思う


 

 

 

 

 

 

 

 

ある程度、ストレスなくプレーできる様になったので


 

 

誰が飛び抜けるか


 

 

飛び抜けた「個」になれる様に


 

 

それを目指してプレー出来るとより良いと思う


 

 

 

 

 

 

 

 

絶対に満足せず、、


 

 

最終学年での活動まで1年を切った


 

 

1試合も無駄に出来ないな


 

 

明日も良い緊張感を持って、自分の成長に繋げて欲しい!


 

 

 

 

 

 

 

 

次にU-13


 

 

試合前から聞いていたけど


 

 

今年の日章さんは、パワフル。


 

 

 

 

 

 

 

選手達も分かってる様に


 

 

現状の体格・運動能力にはある程度、差があって


 

 

いつもの様なプレー、、と言えなかった選手も居たかな!


 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、ベースの部分は少しずつ良くなってきたと感じる


 

 

まだこちらから声を掛けながらだけど


 

 

今の彼らなりにハードワークしてたと思う。


 

 

 

 

 

 

 

 

あと2本目は、、


 

 

素晴らしいゲームができたな。


 

 

思い描くほぼ理想のゲームが出来たし


 

 

良いスコアも付いて来て


 

 

より良かったのは


 

 

選手達が、なぜ良いゲームだったかを理解できていたこと


 

 

日々の取り組みに自信を持って良い。

 

 

ここまでの練習の積み上げが発揮できて👍


 

 

 

 

 

 

 

もしかすると、中3になるまで


 

 

フィジカル面に特徴のある相手と試合をする時は


 

 

難しい試合が増えるかも、、知れないけど


 

 

大丈夫。


 

 

君達も大きくなる。笑


 

 

 

 

 

 

 

食事面には、よりこだわって欲しいと伝えた。


 

 

骨格だけでなく、内臓も大きくなる時期だと思う


 

 

ご両親に、「ご飯を増やして欲しい!」と


 

 

13歳の頃のコーチみたいにお願いするといい。笑笑


 

 

 

 

 

 

 

身体を大きくする為に、1回の食事も妥協できないと


 

 

めっちゃ焦ってた記憶がある


 

 

「胃袋デカくしないと!!」って。笑

 

 

 

 

 

 

 

そんな所にも、こだわれるか


 

 

これも選手としての実力だと思う


 

 

中2の選手達にも言えること!


 

 

 

 

 

 

 

また明日もTRM


 

 

トライトライ👍


 

 

 

 

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×