BLOGブログ
2部リーグ
前節からスタメンを大幅に変更してスタート
試合前のミーティングで確認した通りに立ち上がりに良い形から先制することには成功したが感覚的に難しくなるだろうなって予感が的中し、その後は上手くいかないモヤモヤした展開
良い形で先制したからこそたたみ掛けて欲しかったがミーティングで危惧した通りの内容になってしまった
もちろん相手の頑張りがあってのことなんだがトレーニングしてきたことを発揮する場面があまりにも少なく、まだまだ俺の伝え方も足りないなと反省
ハーフタイムに再度確認しメンバーも替えての後半、ボールは握りながらスムーズに相手コートへ侵入することは出来たが、、、
前節からの反省としてシュートを打つ選択が薄いってのがあったんだが、今日は逆に「そこはもっと拘って崩せよ」って場面が散見
あぁ、難しい(笑)
こればっかりは選手たちの選択を尊重したいしチャレンジする姿勢に対してはNOを突き付けることは出来ない
今回もいろんな要因が重なる中で良い経験が出来たんじゃないかな
気持ちもプレーも前を向いて前進する
今トレーニングで伝えてること、やってることはこれだよ~
さ、来週は誰がスタメンを勝ち取るかな
トレーニング頑張ろ

×